猫描き作家の独り言

きもの好きがきもの染屋になりいつの間にか猫描きになったただの猫好き作家のブログです。

2009年5月31日日曜日

『キモノでお散歩』鎌倉編その2

天気予報は全く外れてもの凄く良い天気。
鶴岡八幡宮までブラブラとお参りにいき、
結婚式に遭遇しました。
きれいな花嫁さんに俄かカメラマン達のシャッター音の嵐でした。

みんなで、この次(?)結婚式を挙げるときは、ここにしようと話しました・・・・

『キモノでお散歩』鎌倉編その1

お散歩仲間で鎌倉をお散歩に来ました。


夕方ついた私達は、人力車で鎌倉散歩。
人力車初体験の私はちょっと興奮状態!
夜はニューカマクラに宿泊
風情のあるお宿に盛り上がった夜でした。

写真がピンボケでごめんなさい!!

2009年5月29日金曜日

ルーブル展

工房の、キシタ君と、さとみチャンの3人で国立新美術館のルーブル展を見に行きました。
金曜日の夜間のせいか、思った程は混んでいませんでしたが、腰痛を抱えている私は、ゆっくり観ることができず、ちょっと残念でした。

2009年5月26日火曜日

私の作品が、掲載されました。

着物研究家の中谷比佐子さんの新刊を送っていただきました。

「二十四節気ときもの」というタイトルで、二十四節気の着物のコーディネートと365日の着物の日記が書かれています。

コーディネートの章に東京の作家の帯が掲載されていて、
私の他に高橋孝之師匠や、猫描き小品展でお世話になった、刺繍の小沢ユミさん等も出ています。

凄いのは24本の帯はこの本の為に、中谷さんが、作ったという事です。

私の作品は、立春の黄色い春の花を集めた帯と、雨水の「ネコの恋」とタイトルにした、猫の目の柄の帯ですので、一番はじめに掲載されています。

そのほかに季節に合わせた下着の紹介や、着物まわりの提案なども載っています。

皆様、コーディネートの参考に、是非お買い上げを!なんて
(*^_^*)へへッ!
宣伝しちゃった

2009年5月25日月曜日

本日の猫

24日は江戸屋さんの友禅教室でした。
生徒さんのお一人が、インドネシアのバリ島にいらして、猫のカード立てをお土産にくださいました。
可愛いでしょう

2009年5月20日水曜日

本日の猫

私の猫帯留めコレクションです。

超高級品はないけれど、私のお気に入りばかりです。
鈴の刺繍の帯留めは、猫の鈴ということで、まぁ猫繋がりですね(≧▼≦)
刺繍の帯留めは二つとも、小沢ルミさん、彫金の帯留めは小川真之助さん、布の招き猫は若鍋博美さんの制作です。
ピンクの眠り猫は伊勢原の江戸屋さんで見つけました。
五角形の白い猫は友禅教室の生徒さんのバースデープレゼントです。
楕円の銀の猫は、学生時代の恩師が作って下さった、ブローチを帯留めにしました。
もう80歳を越えた恩師は、私が染色を続けていることをとても喜んでくれ、励ましてくれています。
いまだにパワフルな先生に頭が下がる思いです。

2009年5月18日月曜日

修学旅行の中学生が!


15日の午前中、仙台の中学生6人が修学旅行の自由行動で、墨流しの体験に来ました。

初めての体験にみんな大興奮!

私たちも、若さあふれる中学生のパワーに元気をもらいました。

午後は定番のディズニーランドにいくと張り切って出かけていきました。


若いって良いなあ・・・なんて

2009年5月17日日曜日

着付け教室でした

着付け教室と大げさに言っていますが、目的は折角持っているお着物を、タンスの肥やしにせずに気軽に着て貰おうという事です。

私は着付け教室に通わず、母に着せて貰いながら覚えましたので、皺のない、きっちりした着付けはあまり得意ではありません。

ですが、取り敢えず着物を着て、お出掛けする位までなら教えられるかなと、着付け教室を思い立ちました。

日本人なのに、日本の民族衣装が着れないなんてちょっと寂しい気がします。

着付けは二週間開いてしまうとなかなか苦戦します。
着付けの上達は繰り返し着る事です。
ホントは家に帰って、忘れないうちに、もう一度着て見るのが一番ですが。

今日は皆、ちょっと時間かかりました(≧▼≦)
でも綺麗に着れたでしょう。
先輩のいづみさんも着物を着て来てくれました。

三人の後ろ姿をパチり

お陰さまで無事終了致しました

5月15日、最終日でした。
お越し下さった皆様!ありがとうございました。
今回も皆様にたくさんの助言や励ましを頂き、とても勉強になりました。
今後の活動の参考にして、更に前進(^^)vして行きます。
なんてちょっと硬い?
でも、この一週間で、いろんな事を、学んだ気がします。
この気持ち、大事にしなければ!

師匠を始め、敬造先生、師匠の奥様、木下君、カヅさん、リカさん、マッキーさん、ルルチャン、ジョセフィーヌ、そして出品を協力してくださった、小川真之助さん、小沢ユミさん、遠藤公誉さん、隈元いづみさん、若鍋博美さん、そして、私の助手を連日してくれた、新人のさとみちゃん
ホントに皆様ありがとうございました。

2009年5月13日水曜日

私の作品

帯、帯揚げ、半襟などです。
少し遊び過ぎたかなぁ

協力作家さんの作品です。

織りとフェルトの隈元いづみさんのスカーフです。
今回は草木染めのスカーフを出品していただきました。
コチニール染めや玉ねぎ、ブルーベリー等が綺麗です。

協力作家さんの作品です。

布の若鍋博美さんの帯留めと匂い袋とメガネケースです。

協力作家さんの作品です。

漆の遠藤公誉さんのブローチです。
今回は猫が少なく、お野菜や丸形のブローチ等を出品していただきました。
遠藤さんは普段漆の器や重箱等、を作っていらっしゃるので、なかなか小さいものの数は出来なくて、今回無理を言って猫以外のものも送っていただきました。

協力作家さんの作品です。

彫金の小川真之ささんの帯留めとブローチです
3枚目の座布団に乗っている猫は2分紐用です。
可愛いでしょう?私のお気に入りです。

協力作家さんの作品です。

刺繍の小沢ユミさんのバッグと帯留めです
猫の毛並みが綺麗でしょう

2009年5月11日月曜日

本日3目

今日も蒸し暑い1日でした。
にも関わらず、毎日お客様にいらしていただいています。
猫好きなお客様もお着物好きなお客様も、着物も猫も興味ないお客様も、
勿論、着物も猫も好きなお客様も、ホントにいろいろな方がいらして下さって!
とても嬉しいし、ありがたいです。
後半も、お客様がいらしてくださるとイイナ

2009年5月10日日曜日

猫描小品展 5月9日(土)初日

9日から猫描き小品展が始まりました。
お友達や、お知り合いのかたが三々五々いらしてくださってホントにありがたいことです。
夜はお仲間内のオープニングパーティーでした。
出席者一品持ち寄りで、食べきれないほどのお料理が並び大いに盛り上がりました。
ありがとうございました。
明日からも宜しくお願いします(●^ー^●)

2009年5月8日金曜日

続々搬入!

可愛いでしょう
刺繍の小沢さん、布の若鍋さん、漆の遠藤さん、彫金の小川さんの帯留めとブローチです(●^ー^●)
まだまだたくさんありますので、是非!実物を見に来て下さいね

2009年5月6日水曜日

端午の節句は歌舞伎観賞

端午の節句のこどもの日に母と姉と3人で新橋演舞場の五月大歌舞伎の昼の部を見に行きました。
一幕目の金閣寺は芝雀さんが初役で雪姫を演じました。桜吹雪の中縛られながら演じた人形ぶりが、とても良かったです。
終演後、楽屋を訪問させていただき、芝雀さんの気さくなお人柄に母も大感動でした。

本日の猫
写真は、以前描かせていただいた、ぷぅちゃんみぃちゃんの端午の節句バージョンです。

ぷぅちゃんが鎧姿でみぃちゃんは金太郎さんです
みぃちゃんの前に兜をおきました。

とても楽しいお仕事ですが、実物写真の猫ちゃん達、はホントに可愛いので緊張もします。
気に入っていただけるとほっとします。

2009年5月2日土曜日

猫描小品展迄ホントに後1週間

皆様にブログで案内状送ります。

宜しくお願いします(●^ー^●)

猫描小品展迄いよいよ後1週間

今頃、案内状書いています。(;^_^A
しかも明日から連休だというのに…!!

お知らせが間に合わないよォ−

せめて!せめてブログを御覧の皆様!
足をお運び下さいませ(^O^)/