猫描き作家の独り言

きもの好きがきもの染屋になりいつの間にか猫描きになったただの猫好き作家のブログです。

2010年6月30日水曜日

素敵に上がったでしょう?

先日の体験教室の小風呂敷が仕上がりました。
3枚箱に入れて写真取りしました。
それぞれ個性的でしょう?

只今絶不調!

夏風邪を引いてしまいました。
喉の痛みと咳が酷くて寝不足です。風邪と寝不足で頭がぼーっとして仕事が捗りません。
今年の夏風邪は質が悪いらしく、もう一週間立つのに治まる気配がありません。
酷くなるまえにお医者にいけば良かったのですが、症状が悪化してから行ったので、お医者の薬も効かないみたいです。
それにしても普通処方薬は5日分位なのですが、1週間分いただきました。
やっぱり今年の風邪は治りにくいのかナ?
夜は只でさえ暑苦しくて寝つけないのに
・・・辛いなあ・・・・
アレ?仕事休まないから治らないのかな?
・・・・・

2010年6月26日土曜日

夏期講習のご案内

今年も誠和さんで一珍の講習をします。
今年は帯揚げです。
写真は猫の図案ですが、葡萄唐草の図案も用意しました。
講習日は8月3日、4日です。
只今申し込み受付中です。
是非ご参加下さい。
申し込み電話番号0333642112
誠和高田馬場教室です。

ショパン生誕200年

ポーランドと日本の国際交流を目的にボランティア活動をしている、ポーランド人のDutkaさんの作っている『フジの会』が、ショパン生誕200年の年の記念文化事業として、ショパンをテーマに着物のデザインをポーランドと日本で募集し、そのデザインを着物に制作して、ポーランドと日本で発表するという事業計画を立てて、私が製作のお手伝いをすることになりました。
私にとってショパンは、子犬のワルツや雨だれの曲を作った作曲家で、ジョルジュ・サンドと恋人同士だった事と毎年開かれるショパンコンクール位しか知識がなかったのですが、政治的絡みで若いうちにパリに行かされ、生涯帰れなかった事や、お墓はパリに有るけれど、心臓はポーランドの教会に安置されている事とか、知らなかったことが沢山有り、ポーランドの人にとってショパンは特別なんだと知りました。
うまく表現出来るように頑張らなくちゃ!

2010年6月24日木曜日

充実した一日でした。その4

お弟子のさとみちゃんも勉強がてらに朝から一緒にお出掛け。
さとみちゃん歌舞伎初体験。
その上この日は誕生日でした。
きっと忘れられない誕生日になるでしょうね。

愛之助さんがお仕事に出掛けられた後は国立劇場のバックヤードツアーでした。
千歳屋さんのツアーに便乗した形ですが、私達にとっては全くのサプライズ。

花道を足袋で歩いた感動。
客席より広い舞台にびっくり。
小道具の竜や、お人形のお坊さん、今回は使わない道成寺の鐘など、舞台の角に寄せて有りました。
黒御簾の中は思いの外狭く、この中で演奏するのは大変そう。
国立劇場の客席数はあまり多く無いため、舞台から3階席が間近に見え、黒御簾の中からも良く見えました。
こりゃあ居眠りしていたらみんなバレちゃう。

観客も気は抜けないなァ

楽屋前を一回り、床山さんが鳴神の鬘の手入れをしていました。
私達の声に答えて鬘を振って下さったので、みんな大喜び。

舞台の袖にはランプの付いた大きな鏡。
ここで役者さん達は最終チェックをして舞台に出ていくのね。
と言いながらそれぞれ最終チェック。
お芝居も面白かったけど、バックヤードは興味深い。
学生時代大道具さんになりたいと思っていた事を思い出しました。

内気の私としては結構頑張って就職活動したなあ…
すぐ挫折したけど(*^_^*)

2010年6月22日火曜日

充実した一日でした。その3

国立劇場の鑑賞教室で片岡愛之助さんの鳴神を観に行きました。
歌舞伎十八番の鳴神を女形出身の愛之助さんが、どう演じるか楽しみでしたが、期待を裏切って(失礼!)大きな鳴神を演じられていました。
ホント!カッコイイ!

終演後、15分だけお話しと撮影会があって、洋服姿の愛之助さんはまたまたカッコイイ!でした。

写真撮影の時、ちびの私は前にどうぞと言われて、気が付いたら愛之助さんのお隣で撮影されちゃいました!
ラッキー!

2010年6月21日月曜日

充実した一日でした。その2

大宮さんでランチのあと帯締め3割り引きという小物屋さんの桐生さんに行き、文扇堂さんで扇子を選んで、一路国立劇場へ

充実した一日でした。

土曜日の午前中雷門で待ち合わせをして、まず浅草寺さんにお参りして、りかちゃんが一度行きたいと言っていた、ちどり屋さんに行きました。
男物着物専門店で、所謂古着、新古品、正反、化繊、いろいろ扱っていますが、織りの良いものが沢山有りました。
はるみさんや、かづさん、りかちゃんは織物に流石詳しく、ちどり屋さんもとても嬉しそうに次から次へと棚から商品を出して下さいました。
かづさんは綿薩摩によろめき、りかちゃんは、芭蕉布貯金をしようと決心し、
手は届かないけれど、とても美しい宮古上布に私はくらくら来ました。私は宝くじでも当てないと買えそうに無いナァ

2010年6月17日木曜日

体験教室

15日は友禅の体験教室でした。
いつもは友禅教室の時に見学がてら体験をしていただくのですが、希望人数が3名でしたので、昨日臨時の友禅教室を開講しました。
何しろ、狭い工房ですので、生徒の他に3名は入りません。
小風呂敷にワンポイントの友禅模様の彩色をしました。
皆さん染色は初めてで才能無いからとか仰りながら、とても楽しそうにそれぞれ個性的な作品に染め上がりました。
この後蒸し、水洗い、湯のし、仕立てで出来上がります。
仕上がりが楽しみにです(*^_^*)
仕上がったら又、ご披露します。

2010年6月12日土曜日

今日の猫

高田馬場の猫カフェ ねこJaLaLaが21日で終わってしまうというので、さとみちゃんと遊びに行きました。

10匹位の猫達は、最初チョットよそよそしかったのですが、おやつをあげたとたんに態度豹変?!

みんなが寄って来て、おやつがなくなっても傍で寛いだり、オモチャに反応したり。

ゲンキンなヤッチャナァと思いながら、汗だくに成る程猫達に遊んでもらってご機嫌な私も、大いにゲンキンな奴でした。
へへ

満足したよ(^^)v


たまにはよその猫と遊ぶのも楽しいカモ(^.^)b・・

そう言えば、私の着物の匂いを代わる代わる嗅いでいました。

きっと花の匂いがしたのネ!

帰ったら今度は花に亭主の浮気を疑う女房みたいに着物の匂いを嗅がれて、不信の目で見られるに違いない!

そして私は言い訳スルノダ。

浮気はしてないょ〜!チョットお付き合いで猫ちゃんが沢山居るところに行っただけだヨ〜
ナンテネ


ところで、ねこJaLaLa秋葉原店は営業してますので、興味のある方はそちらにいらして下さい。
なんて、別に頼まれてないのにご案内しちゃった(*^_^*)

木曜日と金曜日は友禅教室でした。

タカエさんは帯揚げ仕上げのくくり。トモコさんは訪問着の糸目と地入れ、リツコさんは帯の彩色と伏せ。リツコさんの帯は地色を染めれば仕上げです。
来月の屋形船に間に合うかなあ

2010年6月9日水曜日

今日の猫

新作帯、宝尽しの中の猫です。
仕上げにチョット時間掛かりました。

2010年6月8日火曜日

墨流しでゆかた

今日は墨流し染めの体験日でした。
午前中はショールを染めて、午後はユカタを染めました。
初めてとは思えないくらい皆様お上手でした。
とても楽しんで帰っていらしたので、スタッフ一同ホッ(^-^)

2010年6月7日月曜日

今月の猫

チョット遅くなりましたが、今月の猫はカラカサをさしてる猫と紫陽花です。

2010年6月4日金曜日

お披露目会

マッキーさんが誂えた師匠の手描き縞の仕立てが上がりみんなでお料理一品持ち寄りのお披露目会をしました。
去年の秋から、縞の色や、地色を集まる毎に皆でコレが良いの、あれが良いのとまるで自分たちの着物染めるかのように盛り上がっていました。
写真では上手く撮れませんでしたが反物より更に素敵に仕上がっていま。
仕立て屋の山本さんの仕立てが又綺麗で単衣の裏の始末迄気配りしてありました。
スゴーい\(^O^)/

2010年6月2日水曜日

今日の猫

只今制作中の帯です。