猫描き作家の独り言

きもの好きがきもの染屋になりいつの間にか猫描きになったただの猫好き作家のブログです。

2009年11月30日月曜日

ものでお散歩六義園のライトアップを観る其の2

尾花を後に一路六義園へ
到着したときはまだ少し明るかったのですが、程なく一斉ライトアップ!
散策するうちにだんだん辺りは暗くなり紅葉がライトに照らされてより一層美しく感動的でした。
昼にも来たいね。春の桜も良いね。
と言いながら冷えてきた庭園の景色をいつまでも眺めていました。

やっぱりちゃんとしたカメラでないと上手く写りませんね。
残念!

きものでお散歩六義園のライトアップを観る

今回のお散歩はまず『尾花の鰻』を食べるから始まりました。
ふわふわとろとろの鰻巻、身のしまった鰻ざく、そして鰻重。とってもおいしい鰻でした。
ご馳走様。

2009年11月29日日曜日

初体験

木曜日は友禅教室でした。
帯揚げ制作中のリツコさんは張り場で地入れを師匠に教わりました。ついでに反物の蒸しの段取りを教わりちょっと体験。
緊張の連続でしたネ。

2009年11月26日木曜日

知り合いに遇わないで良かった!

今日は仕事に夢中になって、終電の時間を忘れてしまいそうになりました!
帯を締め直す暇はないので作業用の半巾博多帯のままあわてて市松柄の羽織を着て、階段を降りながらハタと気が付いた…
足元には派手な仕事用の足袋ソックス。
足袋履き替えるの忘れた!
時間が無い!
履いてきた草履は合わないと置いてあった下駄を履いてでると、鼻緒の色はモスグリーン。
外は暗いから誰も気が付かない!と飛び出したものの、駅は明るいし、電車も明るい。
せめて知り合いにだけは合いませんようにと祈りながら、高田馬場駅ホームに立ちました。
幸い知り合いには会いませんでしたが、高田馬場のホームでワタシを見かけた方!

あのセンスは私のものではありませ
ん叱らず

2009年11月24日火曜日

今朝の花

わたしの脇の下に頭を突っ込んで喉をゴロゴロさせています。
小さい頃はしなかったのに、大人になってからするようになりました。
赤ちゃん帰り?

只今制作中

江戸屋さんの染色教室の制作中の作品です。
帯揚げあり、帯あり、付け下げあり、羽織ありです。二年越しの大作もあります。
最もお休みが多いと言う事も有りますが。

2009年11月21日土曜日

本日の猫第三段

玉川屋さんに向けてフラワーショップの帯を地染めが終わりました。
なかなか良い感じです。

本日の猫第二段

初めての猫です
近所のアパートの外階段で、日向ぼっこしてました。写真撮らしてくれる?と聞いたら、「まあ良いか。早くしろょ」とじっとポーズしてくれました。
なかなか太っ腹な猫です。

本日の猫

ユキですいつも窓から外を眺めています。
かわいいね?

2009年11月16日月曜日

歌舞伎漬け

昨日は江戸屋さんがお客様達と歌舞伎座に行くことになり、私がチケットの手配をしましたので、ご一緒に歌舞伎観賞をしました。
今月は仮名手本忠臣蔵の昼夜通し狂言です。
昼のクライマックスは勘三郎さん扮する判官の切腹に幸四郎さんの由良之助が駆け付けるところです。
『ご存知の』シーンなのにやっぱり感動して涙してしまいます。
その後お取り潰しになった屋敷を後に由良の助が、一人花道を去って昼の部は終わります。
どうせなら通し夜の部も観たくなりました。

夜は新橋演舞場の花形歌舞伎を別お客様やお友達と観ました。
若手バカリで華やかで、歌舞伎通でなくともわかりやすい演目でした。
菊之助さんは綺麗だし。愛之助さんはカッコ良いし……松禄さんも亀二郎さんも素敵!とすっかりミーハーなワタシ

終演後、ライトアップされた歌舞伎座を見ながら帰って来ました。

歌舞伎座もステキ!
壊しちゃうの勿体ない!と言い合いながら

それにしてもさすがに歌舞伎の梯子は疲れました。

2009年11月14日土曜日

一度に二枚作りました。

アキちゃんの習作です。
体験用の小物なので、糸目はもう出来ていましたので彩色をして、伏せて、地色を作りました。
ホントは地染も自分でするのだけど、つい手を出して染めてしまいました。
先生として反省
 

2009年11月13日金曜日

本日の猫

只今玉川屋さんに向けて制作中

2009年11月7日土曜日

今朝の花

ジャレ過ぎて興奮した花が私に噛み付いてキタ!
コラ!痛いゾ!

2009年11月6日金曜日

忠三郎狂言会

国立能楽堂で茂山忠三郎さんの狂言会を観ました。
忠三郎さん始めとしてベテランが良い味を出して、若手を引っ張ってとても良い舞台でした。
『鬼瓦』の茂山千作さんの軽妙な表現力。健在です。
『木六駄』の茶屋の役の大蔵千太郎さん。若手だった千太郎さんがすっかり中堅の狂言師になって嬉しくなりました。
いままでは彼が心の舞台ばかり観てきましたので、違う御家での舞台はかえって大人に観せたような気がします。
なにしろ初めて彼の舞台を観てからもう10年位なるのですから…大人になるよね!

2009年11月3日火曜日

今日は友人が主宰する、アマチュアの弦楽アンサンブルオーケストラのコンサートに行きました。

埼玉県の加須市の市民文化祭のプログラムの一環で毎年開催しています。
大ホールで11曲。
クラシックから映画音楽まで、1時間半たっぷりの演奏でした。
バイオリンはとても難しい楽器で安定した音を出すのは大変ですから、もちろん個人差はありますけど、アマチュアであそこ迄音を出せるのは、かなり頑張っていらっしゃると思います。
今週は私、芸術の秋ですね。

2009年11月2日月曜日

今朝の花

久しぶり登場です。
今の花のマイブームは蛍光灯の紐の影にジャレる事で、毎晩私が布団を敷いて、豆電球にするのを待ってます。
白い掛け布団に映る影にジャレる姿を是非皆さんにお見せしたい!ですが私のカメラでは上手く撮れません。
残念!!
かわいいのになァ

東博庭園散歩

日曜日は上野の国立博物館の秋の庭園開放に行きました。
元寛永寺の庭であった場所で六窓庵や転合庵などのお茶室を移築してあります。
お茶室も借りられるとのことで、こんな所でお茶会も良いですね。
秋は紅葉、春は桜でとてもきれいだそうですが、まだ紅葉には早く少し残念。
その後、平成館の皇室の名宝展に行きました。
圧巻は伊藤若冲の30幅の動植彩絵
幾つかは目にした事はありますが、初めての物も有って、改めて凄い画家だったと思いました。
あり得ない贅沢な望みを言うと、誰も居ないところで思う存分ゆっくり観たい!

2009年11月1日日曜日

復元茶屋辻

お弟子達の茶屋辻復元作業の下絵付け写真です